訪問サービスという後払い導入事例のないジャンルでも、決済導入をフォローしてもらえました

  • 会社名株式会社クイック・ガーデニング
  • 業種庭木・植木剪定
  • 従業員非公表
株式会社クイック・ガーデニング
営業部次長 土屋 元広さま

BtoB後払い決済の教科書コンサルタント 濱本

お客様のご要望に応えつつ、社内負荷を最少にするため後払い決済導入

濱本
後払い決済サービスの導入を検討することになった経緯を、教えていただけますか。

土屋さま
庭木の剪定をご依頼いただいたお客様に、即時決済の「クレジットカード」と、後日決済の「後払い」の2パターンをご用意していました。後払いは多くのお客様がご利用され、支払い場所の充実などを求められることが増えてきました。(当初、支払い場所は銀行・郵便局のみ)
「コンビニで支払いができれば便利」というご意見をいただく一方で、お支払いを忘れてしまったお客様への督促と代金回収がバックヤードの負担になっていました。
お客様にはお支払い場所を増やして利便性を良くして差し上げつつ、当社バックヤードの業務を増やさない手段としてコンビニ後払い決済の導入に至りました。

土屋 元広さま/株式会社クイック・ガーデニング 営業部次長

前例のないジャンルでの後払い導入、運用方法も選び方も全く分からず相談

濱本
決済サービス選びを当社にご相談いただいたときの状況は、どのようなものでしたか?

土屋さま
後払い決済はインターネット通販では一般的に利用されていますが、庭木の剪定業界では採用している同業はいませんでした。同業に参考事例が全くないので、どんなことに着目して決済を選べばよいのか、そもそも後払い決済を導入することはできるのか、見当がつかないことばかりでした。

濱本
-クイックガーデニング様のビジネスモデルや業務フローを調査していくと重要な要素は「与信枠の大きさ」と「与信の柔軟性」と判明しました。与信枠と与信ロジックをクイックガーデニング様専用にカスタム提供できる決済会社を選定していきました。

土屋さま
決済会社によって与信のルールがこんなにも違うとは想像していませんでした。
濱本さんに相談していなかったら、多分コンビニ後払いを導入できていないです。
私の今までの仕事の中でもここまで弊社のことを勉強し、親身になってくれた方には出会った事はありません。

決済導入が2年間ペンディングも、絶え間ないフォロー

土屋さま
濱本さんに初めて相談してから、コンビニ後払い導入まで2年もの歳月がかかりました。
決済選びは最初の1ヶ月程度で終わったのですが、社内でどうしても優先させなければいけない他の業務が発生してしまい、決済のシステム開発リソースを確保することができなかったのです。

濱本
-私はもちろん、土屋さまにとっても歯がゆい期間でしたね。

土屋さま
コンビニ後払い導入プロジェクトが止まってしまっている間、私は他業務に奔走しておりました。また、運が悪いことに決済会社の主担当の異動もあり、何がどこまで進んでいるのか、わらなくなってしまっていました。

ですが、濱本さんがしっかりと進行管理をしてくれていて、当社の準備が整ったタイミングで前回の続きからプロジェクトを再開できました。

空白期間がかなり長かったので、私だけなら諦めていたかも知れません。濱本さんは、いつになったら動けるようになるのかを、都度確認しその時期に必ず連絡をくれました。その時にリマインドもしてくれるので、前回止まっていたところから続けることができました。できそうで、中々できないことをして頂けたと思っています。

現場のストレスをなくす決済フローのデザイン

直観的なインターフェイスと、ストレスのないリアルタイム与信

濱本
-全国100名以上のカットデザイナーの方々が、お客様との大事な接点となります。本社の管理体制だけでなく、現場でカットデザイナーとお客様の双方がストレスなくお支払いできるデザインを心掛けました。

土屋さま
庭木選定業界で、ここまで人数が多くかつITシステムでの管理をしている企業はないと自負しています。

濱本さんは、ビジネスモデルと管理システムを理解し「カットデザイナーの使いやすさ」を最優先としたシステム設計をしてくれました。また基幹システムと後払い決済のシステム連携も、想定しうるシステムトラブルと対応方法案を事前に提示してくれたの助かりました。

おかげさまでカットデザイナーが使いやすいシステム構築が出来たと思っております。

濱本
-カットデザイナーとお客様のお会計の快適さを考えリアルタイム与信を採用しました。
与信金額や可否判定の基準調整など、決済会社にかなり柔軟に対応いただけたことも大きいです。

土屋さま
その調整もとてもありがたかったです。我々だとどういう調整が可能なのか、またどこまで決済会社の方に要望を伝えてよいのかわからなかったです。

濱本さんは、決済会社の仕様も詳しいのでそういった調整を行って頂いたのはとても助かりました。

全国100名以上のスタッフが集まる決起会で後払い決済ローンチプレゼンを実施

土屋さま
当社では、全国のカットデザイナーが年に一度集まる決起会イベントがあります。
濱本さんには、実際にお客様とのお会計も対応する「カットデザイナー」120人の前で後払い決済のローンチと、現場での使い方についてプレゼンを行って頂けました。

濱本
-カットデザイナーの方が「使いやすい!」と思って頂けるプレゼンを練りました!

土屋さま
プレゼン次第でお客様先でのご案内や利用率が変わってしまう大役でしたが、見事にこなして頂きました。
カットデザイナーからも「わかりやすかった」という声をもらい、開始初日から利用率も高く推移しています

濱本
-コンビニ後払いの利用率・審査通過率の推移・トラブル解決を、クイック・ガーデニングさま・決済会社・弊社で連携を取りながらもっと使いやすく支持される決済へと調整していきたいです。

土屋さま
プロジェクトの進捗管理、決済会社とのミーティングの設定、またシステム担当との要件定義や仕様についても全て陣頭指揮を執っていただき大変心強かったです。