Paidy



Paidyの総評
請求書型の後払いを進化させたPaidy。もっとも目が離せない決済といってもよいと思います。
請求書型の後払いとは与信ロジックが異なる為、今まで先駆者が踏み込めなかった領域への導入もどんどんすすんでいます。
最大のウィークポイントであった大手モールの導入も2019年11月にAmazonに導入され解消されました。
また2020年9月にQoo10にも採用されています。
2020年10月には利用者が手数料無料で3分割で支払いができる「3回あと払い」も開始されPaidyの進化が止まりません。
費用評価
後払い型決済では最安値の決済と言えます。
クレジットカード決済によくある初期費用・月額費用・トランザクション費用などが掛からないので決済手数料のみのシンプルな料金体系です。
コンビニ支払いの際、消費者に356円掛かるのが唯一にして最大のマイナスポイントです。
他後払い決済も比較すべき事例
他後払い系と比較した際、費用面で劣っている点はありませんが、上記記載の通り購入者はコンビニ支払いの場合、(Paidy全店舗利用分で)月間356円かかります。
ヘビーユーザーであればむしろ安いですが、1回のみだと負担が大きいのがマイナスポイントです。
実績評価
ここ数年で爆発的に有名店舗での導入が進んでいます。
また、請求書型の後払い決済で進出が出来ない領域への進出もしており、最も目が離せません。
2019年9月時点では大手モールでの導入はしていませんが、いつ標準搭載されてもおかしくない決済と言えます。
⇒訂正:※2019年10月にPaidyは、Amazonに導入されました。これにより実績評価が今後大きく変わる可能性があります。
本サイトは、Amazonが後払い型決済「Paidy」を導入した理由を考察しています。こちらのコラムをご覧ください。
他後払い決済も比較すべき事例
年配層をターゲットにしている場合は、他の後払い決済を検討した方がよいでしょう。
システム連携評価
シェア率の高い大手カートの連携は進んでいますが、細かくは進んでいないのが実情。
実際、自社で開発可能な超大手への導入は進んでいます。
他後払い決済も比較すべき事例
請求書型の後払い決済と違い、アナログ運用が不可ですので、連携ができていなければ 利用不可です。自社開発できない・お使いのシステムで未連携であれば他後払いを使うしかありません。
与信処理評価
情報を知りたい方は無料相談からご連絡ください。
サポート体制評価
情報を知りたい方は無料相談からご連絡ください。
カスタム性評価
情報を知りたい方は無料相談からご連絡ください。
Paidy|サービス内容
Paidyの料金体系
初期費用:0円
手数料:都度見積もり(※ただし通常の物販の場合はおおよそ3.5%以下)
月額費用:0円
請求書発行費用:0円(ただしコンビニで支払う際は、購入者に356円かかります。)
支払い可能場所:コンビニ・口座振替
- 決済手数料は非課税
Paidyのキャッシュフロー
購入者:Paidy全店での利用をまとめて月末締翌10日まで支払い
加盟店:月末締翌月20日払い
Paidyの上限金額
購入者の利用回数などに紐づくため一律ではありません。
クレジットカード決済と同様に即時与信、与信審査結果が購入者が決済時にわかるようになっています。
amazon | amazon.co.jp |
---|---|
合同会社DMM.com | DMM.com |
eBay Japan合同会社 | Qoo10 |
株式会社エボラブルアジア | エアトリ |
CROOZ SHOPLIST 株式会社 | SHOPLIST.com |
株式会社ピーチ・ジョン | PEACH JOHN |
株式会社エニグモ | BUYMA |
マガシーク株式会社 | MAGASEEK |
Paidyと連携しているショッピングカート・ECショップ構築システム
サービス名称 | 提供会社 | 連携可否 |
---|---|---|
EC-Orange | 株式会社エスキュービズム | ![]() |
ecOrigins | GMOシステムコンサルティング株式会社 | ![]() |
えびすマート(ebisumart) | 株式会社インターファクトリー | ![]() |
カゴラボ | コロニーインタラクティブ株式会社 | ![]() |
EC-CUBE (verによる) | 株式会社イーシーキューブ | ![]() |
MakeShop | GMOメイクショップ株式会社 | ![]() |
sales force | 株式会社セールスフォース・ドットコム | ![]() |
ECFORCE | 株式会社SUPER STUDIO | ![]() |
Dynatech | ダイナテック株式会社 | ![]() |
BOTCHAN PAYMENT | 株式会社wevnal | ![]() |
shopify | Shopify Japan株式会社 | ![]() |
消費者電話窓口 | 消費者用電話番号 |
---|---|
土日祝日対応 24時間対応 | 0120-971-918 |
加盟店電話窓口 | 加盟店用電話番号 |
---|---|
平日9:00~18:00 | 03-5545-5617 |
無料で相談できる理由
「後払い決済相談室は約束します」
後払い比較レポートをはじめ、後払い決済相談室の後払い決済比較はすべて無料です。
後払い決済の各会社から、提案代行費用をいただいているため、お客様に費用を請求する必要がありません。
お客様へ「中立・公平な提案」を保つために
- 後払い決済相談室へ提案代行費用の支払いがない後払い会社もご提案します。
- ご提案内容は全て客観視できるエビデンス資料つきで行います。
ご提案の途中で、後払い決済相談室の提案内容に信頼や中立性を欠く要素が発生した場合は、それ以降のご相談をすべて中止していただいて構いません。